オキナワノコギリクワガタ

WILD 沖縄県 
♂ 55mm 平成18年7月19日 採取

数年前 たしか、解禁前、ペットショップで、
奄美ノコギリクワガタ等、見た時のは、それ
ほど、飼育したいと思いませんでした。また興味
もありませんでした。しかし、このノコギリクワガ
タ、この、多少小柄な細身の体で、ノコギリ
クワガタ 独特な歯の湾曲がなく、直線的な
形に、興味を持ちました。また、茶色ではなく、
黒ですが、ブリードして、すべて黒なのか、どうか
は判りません。

北海道にも、ノコギリクワガタがいます。
ただ、このような形ではなく、ゆわゆる、
歯が湾曲のある、普通の形です。
また、北海道において、やはり、私はエゾ
ミヤマクワガタがお気に入りですので、
それほど、関心ありませんでした。しかし
オキナワノコギリクワガタは、非常に興味
あります。ぜひブリードいたします。
基本的には、ノコギリクワガタは、菌糸での
幼虫飼育が可能と聞いています。
今回のブリードでは、マットと菌糸での
飼育を考えております。
(エゾミヤマは、菌糸では飼育できません。)

オキナワノコギリクワガタの部屋へ